現在位置:

お問い合わせお問い合わせ

当行政書士事務所の主な業務

行政書士の業務について

行政書士は「身近な街の法律家」として、皆様の生活で必要となるさまざまな契約書や手続き、建設業許可などの行政に対する届出や、遺言・遺産分割協議書といった権利義務・事実証明に関する書類作成・提出等を行っています。

たとえば、身近なこんなことやあんなことも・・・

行政書士事務所の主な業務

相続・遺言に関すること

相続には様々な手順が民法や相続税法などに定められております。通夜や葬儀が終わって一段落すると具体的な法律上の手続きや判断を行う事柄が発生してきます。

期限内に定められた手続を行わないと不利益を被る手続きもあります。

人が亡くなるとその瞬間から、相続が開始されます。そのとき、残された家族が「相続トラブル」に巻き込まれたり、相続手続きで苦労しないようにしたい、遺言とは、あなた(遺言者)の最終の意思を表明することにより、遺言者が死亡した場合、一定の法律効果を発生させるものです。

また、遺言と相続は密接な関係にあります。法的に効力がある遺言をするには、相続についての基礎知識が必要です。

詳しくは「相続のこと」をご覧ください。

相続手続リーズナブルな料金で。

土地利用に関すること

農地転用・開発許可・道路使用許可など、それぞれに許可申請を行う必要があります。

  • 農地を売りたい、買いたい・・・
  • 農地を農地以外の目的で、利用したい
  • 農地に家や工場を建てたい
  • 農地を宅地として売りたい
農地転用のご相談。

農地転用とは、農地を農地でなくすこと、農地を区画形質の変更を加えて住宅地や工業用地、道路、山林などの用地に転換することをいいます。
詳しくは「農地転用のこと」をご覧ください。

笹川行政書士事務所では、農地の転用に関するご相談や転用申請手続きのお手伝いをいたします。

建設業に関すること

建設業許可には、様々な種類・区分があります。

  1. どこに営業所を設けるか
  2. どのような工事を請け負うか
  3. どのように請け負うか

上記から、必要となる許可が決まります。

  • 知事許可と大臣許可
  • 28の工事種類別建設業許可
  • 特定建設業許可と一般建設業許可

建設業の許可申請。

詳しくは「建設業許可のこと」をご覧ください。

営業に関する許可

業種によっては許認可が必要です。この許可を取っておかないで、営業を始めてしまうと、違反となってしまい、罰則の対象となりますので、お客様が事業をはじめるにあたり、最初に確認しておきましょう。

  1. 電気工事業者登録申請
  2. 地質業者登録申請
  3. 測量業者登録申請
  4. 産業廃棄物許可申請
  5. 宅地建物取引業免許申請
  6. 飲食業営業許可申請
  7. 古物商営業許可申請
  8. 理容、美容営業許可申請
  9. 旅行業登録申請 等々

権利・義務に関すること

何かあったときに自分の不利益とならないように、契約書・協定書などを作成しておくと安心です。行政書士はそのお手伝いをします。

契約書は後々のトラブルや自分自身を守る有効手段!笹川行政書士事務所は、契約書作成をお手伝いします。
詳しくは契約書のことをご覧ください。

上記以外にも車庫証明、入国ビザ申請、ビザ更新手続、法人の設立認可、定款・議事録の作成、交通事故自賠責保険の請求、成年後見に関することなど、行政書士ができる業務範囲は多義に渡ります。

笹川行政書士事務所では、その中でも相続に関すること、農地転用など土地利用に関すること、建設業許可、営業許可のこと、契約書のことを主に得意として取扱いをいたしております。

地域密着の行政書士事務所です。当行政書士事務所は、地元加茂市・田上町・三条市など 加茂市とその近隣地域の方を中心に、サービスをご提供しています。

土地や建物の相続に関することや農地の転用に関するご相談など、 地域と密接に関係する内容は、宅地建物取引士の資格も有する行政書士がお手伝いができます。

行政書士は、皆様の生活で必要となるさまざまな契約書や手続き、建設業許可などの行政に対する届出や、遺言・遺産分割協議書といった権利義務・事実証明に関する書類作成・提出等、気軽に相談できる「身近な街の法律専門家」です。

ご相談やお問い合わせ内容は守秘義務と個人情報保護につとめておりますので、安心してご相談ください。

インターネットからは

お問い合わせお問い合わせ

お電話からのご予約は
0256-57-1520

MENU CLOSE